A 五彩手古九谷鳥松竹梅鶴亀丸紋五寸皿④
A 五彩手古九谷鳥松竹梅鶴亀丸紋五寸皿④

A 五彩手古九谷鳥松竹梅鶴亀丸紋五寸皿④

¥75,000

五彩手古九谷鳥松竹梅鶴亀輪花五寸皿
江戸前期、寛文期、1650~1670年代前後
D14.1㎝(14.0) H2.2㎝(2.5) ほぼ完品
¥75,000-

:
おめでとう㊗️‼️
元気いっぱい、可愛い歌声を披露⁉️
聞こえます⁉️
:
江戸前期の五彩手古九谷、
10枚もあったのに…在庫最後の一枚、
画像撮りました〜‼️
やっぱりいいなぁ❣️でした🙃
:
大きな切株に、可愛い鳥、
松竹梅•鶴亀の丸紋を、五方に、
見込赤圏線、
黒•赤で縁取り、赤•青•緑•黄•紫の加彩、
輪花縁の優しい仕上げ、
松ぼっくり⁈の裏文様、裏銘、
黒で縁取り緑を加彩、
轆轤跡やハレーションにもぞくっ、です🫢
:
薄くて軽い、可愛い古九谷五寸皿ですが…
ちょっと薄煙が裏側に..
表には、ほぼ出ていないので気にしない🙄
そんな方にオススメ、です!
:
Condition
輪花凸部に1㎜程の釉アタリ3箇所有、画像参照
:
キズではありませんがご確認下さい
:
輪花縁厚から側面に窯中の薄煙有
(巾120×10㎜程、最大深さ10㎜、画像参照)
(表は、輪花縁厚部から1㎜弱、気にならない程度)
:
縁取のみ色スレ•濃淡斑多少、許容範囲内
輪花縁に巾4×3㎜の釉切、極小ムシクイ•釉切•凹凸多少
極小灰振•釉斑•釉切•釉スレ多少
:
Kokutani Gosaite Dish
EarlyEdoPeriod, 1650-1660
D13.8㎝(13.9) H2.5㎝(2.4) ¥75,000-
Almost Perfect
Tiny chip, glaze chip, Of Convexity of the edges.
Please ask details

Quantity

PAGE TOP