A SALE 藍九谷竹陽刻波文七寸皿
A SALE 藍九谷竹陽刻波文七寸皿

A SALE 藍九谷竹陽刻波文七寸皿

藍九谷竹陽刻波文七寸皿
江戸前期、寛文期、1650年〜1670年代前後
D 21.7㎝(21.6) H2.5㎝(2.7) BD12.6㎝ SOLD
ほぼ完品

詳細はお問い合わせ下さい
:
伸びやかで力強い竹、右寄りに、
懐かしい🥹 と思う文様かも⁈
昭和世代だけ?
:
幼い頃、家で使っていた器は、
昭和時代に作られた器だったと思いますが…
そのお手本がここにあるんです😄
:
350年程前の器、伊万里のお皿です。
(江戸時代の有田焼を、伊万里・古伊万里と呼びます)
身近な竹の図、器でも当時の人気文様だった様です。
:
伸びやかな力強い竹、右に寄せて、
竹を縁取り、薄ダミ濃淡を、
縁周りを飾る陽刻波文様
裏は高台圏線に裏銘のみ、
すっきり、シンプルな七寸皿です。
:
Condition
:
ほぼ完品
(口縁に1㎜程の極薄い釉アタリ、かろうじて爪にかかる程度)
(許容範囲内、画像参照)
:
キズでは有りませんがご確認下さい
:
上部に5㎜程のクッツキ有、画像参照
極小灰振•釉切•釉下シワ•ムシクイ•濃淡•凹凸等多少

PAGE TOP