SALE 藍柿右衛門水鳥葦牡丹五寸深皿❸
SALE 藍柿右衛門水鳥葦牡丹五寸深皿❸

SALE 藍柿右衛門水鳥葦牡丹五寸深皿❸

¥11,000

❸藍柿右衛門元禄期水鳥葦牡丹五寸深皿
江戸中期、元禄期、1680-1700年代前後
D14.7㎝(14.5) H4.5㎝(4.6) BD8.2㎝ 紅欠け有
¥11,000-

藍柿ですね〜!典型的!という感じ、
穏やかな風にのって〜、ふくよかな水鳥もご満喫?
:
初めての藍柿右衛門なんです!
そんな方にオススメしたい、です。
金継は自身で、藍柿の金継だと頑張る!
そんな方には特にオススメ、です。
:
見込に余白、
穏やかな風に吹かれて、水鳥・葦・大きな牡丹
柿右衛門の薄濃の最高の技、
水際の風景を美しく丁寧に描いています。
優しい紅輪花縁仕上げ、
裏は、二重線描唐草、高台二重圏線、二重渦福裏銘、
典型的な藍柿右衛門深皿です。
:
Condition
紅縁厚から内に巾21×5㎜・巾13×4㎜の欠け
(裏側は巾14㎜・巾5㎜の凹、脇に小さな釉削げ多少)
紅縁厚に2㎜・1㎜の極薄い紅アタリ、微かな凹
:
*キズではありませんがご確認下さい

紅縁に濃淡斑•ムシクイ•凹凸多少
極小灰振•釉切•濃淡•釉スレ多少
畳付がつく状態で中央に紙一枚の隙有
(気にならない程度、薄ランチョンマット使用で解消)

Quantity

PAGE TOP