A 古九谷青磁錆釉梅花貼り付壺形香炉
A 古九谷青磁錆釉梅花貼り付壺形香炉

A 古九谷青磁錆釉梅花貼り付壺形香炉

¥80,000

古九谷青磁錆釉梅花貼り付壺形香炉銀火屋付
江戸前期、1660-1670年代前後
D4.5㎝ TD7.5㎝ H5.8㎝ BD4.5㎝ 完品
¥80,000-

詳細はお問い合わせ下さい
:
香炉のある暮らし?
全て江戸前期の古九谷?
青磁や瑠璃、白磁の方が今風?
(今回3点の香炉をご案内しています、是非ご覧下さい)
:
お香も最近は色々あって…
ハーブ系、疲れを優しく包み込む香り、
今流行りの脳を元気にする香り、
香りの多様化、始まってます❣️
:
嗜好を凝らした香炉はどうして多い?
:
香炉は見て、触って、香りを楽しむお道具、
当時の富裕層が嗜む茶道•香道、
必須アイテムだったんですね!今もですね😄
:
珍しい!錆釉梅花の可愛い貼り付?
珍しい香炉、
珍しい物大好き、の方へ、お届けしたいです😄
:
Condition
内釉が全面にかかっている手です。
青磁釉の濃淡ムラ多少、文様ではない
極小灰振•クッツキ•釉切•釉下シワ多少
:
銀火屋は破損等で銀火屋を作り使用していた様です。

Quantity

PAGE TOP